社員旅行in仙台&松島part4
- 2025.06.14
- 行事ごと
2日目:松島散策
社員旅行の1日目を紹介してから時間が経ってしまいました。(日々、真面目に仕事しております笑)
2日目の松島編をご紹介したいと思います!
お付き合いください♪

ホテル大観荘さんに宿泊し、朝風呂に入ってからの朝食♪
贅沢な時間ですね(´▽`*)
1日目とは違い雨も止んで景色が良く見えましたー!!
写真は部屋から撮影しました!前回とは景色が違いますでしょー♪
朝食もバイキング!
バイキングって普段以上に食べ過ぎてしまうのは何故でしょう?!(;・∀・)
朝からお腹いっぱいでした!笑
帰りにホテル前で集合写真♪

ホテルを出て、まず向かったのが渡月橋です。
ホテルから徒歩でも行ける場所にありました!
車を近くの駐車場に停めて、公園の中を歩いて行きました。

渡月橋入口に到着!

僧侶の修行場だったそうで供養塔や座禅堂が残されていました。
僧たちが雄島に入る際、陸地と俗世との縁を切る事から
[悪縁を経つ橋]とも呼ばれているそうです。
って事で!!松島湾にかかる3つの赤い橋を順番に渡ってきましたよ♪
その理由は後ほど・・・


続いて向かったのが福浦橋。松島海岸と福浦島を結ぶ赤い橋です。
別名[出会い橋]とも呼ばれ、良縁のパワースポットです。

夜にはライトアップされて昼間とは違った橋を見る事ができるそうです♪
雰囲気よさそうです!

最後に向かったのが五大堂 松島のシンボルだそうで、国重要文化財に指定されている東北で最古の桃山建築。 五大堂がある小島にかかる赤い透橋(すかしばし)を渡っていきます。 この透橋は、足元が透けて海が見えるので、参拝者の心を引き締める為の戒めとされ 足元を見て、将来をしっかり見定めるって意味から名付けられたそうです。
正面には松島の景色が広がって素敵な場所でしたよ!


この3つの赤い橋は【縁結びコース】と言われているそうです
[悪縁を断って、新しい出会いに心弾ませ、その縁を結ぶ]・・・人気らしいです♪
恋愛に限らず、ご縁って大切だと感じます!
弊社にとっても、信用して仕事を任せてくださるお客様とのご縁。
弊社で切磋琢磨しながら仕事に励む従業員とのご縁。
・・・とたくさんの、そして様々なご縁で今がある!
先代、2代目共にご縁を大事にしているからこそ縁結びをして
弊社っと関わってくださった皆様や従業員の絆を
今以上にパワーアップさせたいと思って選んでみました♪
そして3つの橋を渡っって縁結びコースの最後に行くのが・・・♪
インスタグラム 紹介しきれない写真などを掲載しています♪ぜひ覗いてみてください!


